MSI NVIDIA GeForce GTX 750搭載ビデオカード (GTX750 GAMING 1G)






NVIDIA GeForce GTX 750を搭載。MSIオリジナルファン「Twin Frozr IV Advanced」を採用するグラフィックスボード
[特徴]
・NVIDIA GeForce GTX 750搭載
・MSIオリジナルファン「Twin Frozr IV Advanced」を採用
・コアベースクロック 1,085MHz(OCモード時)
・ブーストクロック 1,163MHz(OCモード時)
・メモリクロック 5,010MHz
・1GB GDDR5 128bitメモリ搭載
・DVI、HDMI、VGA 映像出力端子装備
・自動オーバークロック機能「GPU Boost 2.0」に対応
・高品質部品を採用するMSI独自の「ミリタリークラスIVコンポーネント」に準拠
・簡易オーバークロックユーティリティ「GAMING APP」対応
・MSI独自のユーティリティツール「アフターバーナー」付属
・スクリーンキャプチャーソフト「プレデター」付属
512CUDAコアを搭載するGeForce GTX 750
512ユニットのCUDAコアを搭載するNVIDIAの新アーキテクチャ「Maxwell」を採用するGeForce GTX 750を搭載。同クラスのGPUと比較して、より優れたパフォーマンスと低消費電力を実現しており、旧世代のGeForce GTX 450に対して、およそ3倍のグラフィックスパフォーマンスを発揮します。

MSIオリジナルファン「Twin Frozr IV Advanced」を採用
静寂に大風量を生み出す独自の「プロペラブレードテクノロジ」を採用した100mm径ファン×2基と、8mm径ヒートパイプ、放熱効率に優れた大型ヒートシンクを組み合わせた独自GPUクーラー「Twin Frozr IV Advanced」を搭載し、冷却性能はもちろん、高い静音化も実現しています。

簡易オーバークロックユーティリティ「GAMING APP」
本製品はMSIの簡易オーバークロックユーティリティ「GAMING APP」に対応しており、OCモード、ゲーミングモード、サイレントモードの3段階からなるプリセットからワンクリックでコアクロック設定とファンスピードの調整が可能です。

高品質部品を採用する「ミリタリークラスIVコンポーネント」に準拠
MSI独自の高品質部品採用を示す称号「ミリタリークラスIVコンポーネント」に準拠。米国軍用基準のMIL-STD-810G認証をクリアし、一般的なキャパシタより長寿命かつ安定した出力が可能なHi-C CAP、Solid CAPのほか、一般的なチョークより効率よく大出力を発揮できるSFC(Super Ferrite Choke)を採用する高品質な設計です。

製品名 |
MSI GTX750 GAMING 1G |
GPU |
NVIDIA GeForce GTX 750 |
CUDAコア |
512ユニット |
メモリ |
GDDR5 1GB |
メモリインターフェース |
128ビット |
コアベースクロック |
1,085MHz(OCモード時) |
ブーストクロック |
1,163MHz(OCモード時) |
メモリクロック |
5,010MHz(データレート) |
バスインターフェース |
PCI Express 3.0 x16 |
ディスプレイ出力端子 |
DL-DVI-D×1、HDMI×1、VGA×1 |
補助電源 |
なし |
外形寸法 |
約250×128×37mm |
型番 |
GTX750 GAMING 1G |
JANコード |
4537694197922 |
アスクコード |
VD5677 |
発売時期 |
2015年 2月27日 |
JAN:4537694197922
▲カテゴリ > ビデオカード > NVIDIA > PCI Express 3.0 > MSI NVIDIA GeForce GTX 750搭載ビデオカード (GTX750 GAMING 1G)
メーカーから選ぶ > MSI(エムエスアイ) > ビデオカード > NVIDIA > MSI NVIDIA GeForce GTX 750搭載ビデオカード (GTX750 GAMING 1G)